4月の新生活

4月が始まり、1ヶ月が経ちました

新しい環境に入る方も多いかと思いますが、我が家も同じく

上の2人は進級により新しいクラス

末っ子はいよいよ保育園生活が

始まりました

最初は新しい環境に適応するために

時間が必要なこともありますよね

そんな子供たちへの接し方

私自身は反省の1ヶ月でした

時間に余裕がないのはこちらの都合

みんな精一杯頑張ってくれている

それも頭では分かっているのに、気持ちが追いつかないことも。。

少し記録に残します

我が家では、一番目だけ、習い事を始めています

宿題や練習など、ちゃんと頑張る性格です

が、しかし

その時はある日突然やってきました

宿題や練習のボイコットです

分かっちゃいます、十分に頑張っていること

家は楽しい空間でありたいこと

あれこれガミガミしたくないこと

でも、

今までできていたことができないと

なぜ?となってしまいました

ガミガミ怒り、「嫌ならやめる?」と禁断のフレーズも

言ってしまいました

もう、、反省の反省の反省です

自分の真面目さを子供に押し付けてはいけない

本人の希望とは言いつつ、体験をして、やりたいと言わせたのは私なのかも

モヤモヤ悩みました

そこで、私が一番最初にしたのは、習い事の先生との相談です

宿題ボイコット状態であること

本人はやめたいとまでは思わないが、家での課題に気が進まない状況であること

そして、まずはお稽古に出席することで”はなまる”としてもらいました

なんと私自身の気が楽になったことか

もはや誰の何のための習い事なのか、、

課題をするしない、良い悪いはさておき、

私自身が穏やかでいることを心がけることにしています

私のガミガミ期に言われました

1番目→ママが怒ったりすること全部見てるんだからね!

2番目→ママのニッコニコが大好きだな〜

もう、心に突き刺さりました

子供達に教えてもらってばかりです

コメント

タイトルとURLをコピーしました